運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

十月三日、いわき市、いわき市長との意見交換出席者数二十二人。福島県知事等との意見交換出席者数十九名。あるいは、農業皆さんとも意見交換をされていますよ。十月十二日、農研機構を見られたときに、行方市、農業団体等との意見交換会出席者三十名。漁業皆さんとも意見交換をされていますよ。十月十五日、静岡県に行かれて、静岡市、漁業者等との意見交換、二十一名。

大串博志

2016-03-10 第190回国会 参議院 法務委員会 第3号

いわき市長を二期お務めになられまして、地方自治にもこれは精通されておられますし、第一次安倍改造内閣では内閣官房長官、そして参議院議院運営委員長等の要職を歴任されていらっしゃいます。また、明日で発災から五年目を迎える東日本大震災被災地復興に御尽力されていることについて、心から敬意を表したいと存じます。  岩城大臣は、大臣就任時に、安倍総理から法務行政の課題としての御指示をお受けになられました。

谷亮子

2014-06-20 第186回国会 参議院 本会議 第33号

岩城委員長は、福島いわき市議会議員に三十歳の若さで当選され、二期務められた後、県議会に転じ、さらにはいわき市長に四十歳で当選して二期を務め、全国青年市長会の会長も経験されました。  参議院には平成十年に初当選をされ、今日まで三十年以上、地方自治地方行政、国政と政治の道を歩いてこられた大ベテランであります。

丸川珠代

2013-11-20 第185回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

二時前に廣瀬社長いわき市長が来訪されるということで退席ということでございますので、私が順番先質問をさせていただくということで、大変感謝をいたしておるところでございます。  柏崎刈羽原発の再稼働問題についてでございますが、廣瀬社長は二回、新潟県知事と会談をされております。最初は、この夏の参議院選が始まってすぐで、七月の五日でございました。

田中直紀

2013-04-16 第183回国会 衆議院 環境委員会 第6号

この時間軸をしっかり考えなきゃいけませんし、先日の衆議院の予算公聴会いわき市長が言っていました。おおむね、あの三宅島の噴火で避難されていた五年、これがマックスじゃないかと。最大限、震災から五年以内に全てのものが判断できる状況をつくらなければ、自立しないでいつまでも仮設で、働いていいのかどこに住んだらいいのかわからない状況が続く。

小熊慎司

2013-04-05 第183回国会 衆議院 予算委員会 第19号

(1) 派遣委員     座長 山本 有二君        秋元  司君   石川 昭政君        小此木八郎君   菅家 一郎君        坂本 剛二君   中山 泰秀君        萩生田光一君   辻元 清美君        長妻  昭君   小熊 慎司君        坂本祐之輔君   石田 祝稔君        佐藤 正夫君   宮本 岳志君  (2) 意見陳述者     いわき市長

山本有二

2013-04-05 第183回国会 衆議院 予算委員会 第19号

もう一点だけ、いわき市長さんにお伺いしたいんですけれども、先ほど住民票の問題について触れていらっしゃいました。  今、私の記憶だと、住民票自体は、避難されてきた地域、今いわき市さんの方に多くの方が双葉郡の方からいらっしゃっているということでありますけれども、その今現在住んでいるところに住民票がとれる、そういった整理がされたという記憶があるんですけれども、まだそこまで進んでいないんでしたか。

秋元司

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

国務大臣平野達男君) 今まで、いわき市長さん、それから郡山市長さん、それに福島市長さんと個別に話をさせていただきました。あと数町村お話をさせていただきまして、県との調整の上で、近い段階でまず受入れ自治体との、代表する自治体との協議体的なものをちょっと今イメージしておりますけれども、それを発足したいなというふうに考えております。

平野達男

2011-03-25 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

先ほども松先生から話ありましたけれども、私もいわき市に入りましていわき市長と話をしてきました。ちょうど三月の二十日だったんですけれども、ちょうどその日にやっと燃料が届いたと。震災後九日間、物が運べなかった、人が移動できなかったというふうにおっしゃっているんですね。  なぜもうちょっと早く政治判断できなかったのか、それを是非池田副大臣にお聞きしたいと思います。

松田公太

2011-03-25 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

いわき市長からお願いが来ています。今日ですか、官房長官が三十キロのエリアについても避難勧告にするということを、今実務者会議で検討されたもので、まだ正式には決まっていないんですけれども、こういうことが言われておりますが、例えばいわき市は三十キロ圏内に一部掛かっているだけなのに、もうほとんどの物が何もない、三十四万人の、広大な面積の中で暮らしている周辺の。

松あきら

2004-04-28 第159回国会 参議院 本会議 第19号

私が福島いわき市長を務めていましたとき、住民とともに旧建設省に幾度となく足を運び、ようやく実現したのが御斉所トンネルでありました。当時、あるテレビのニュース番組で無駄な公共事業の見本と報道され、私たちは大きな憤りを覚えたものであります。現在、地域住民はもとより、広く県内外の方々からも利用され、必要不可欠なトンネルとして立派にその役割を果たしております。  

岩城光英

2002-03-26 第154回国会 参議院 総務委員会 第6号

国務大臣片山虎之助君) 委員いわき市長をおやりになって、大変大型合併のいろんな苦労をされたことからのいろんなお話でございますので、私たちもしっかりと受け止めさせていただきたいと、こういうふうに思っておりますが、どうしても地理的な制約その他から合併がしにくい町村というのはあるでしょうね。  

片山虎之助

1985-02-20 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

もちろん御指摘のとおり、その際、福島県知事あるいはいわき市長、いわき市議会から寄港を返上というお話がございました点も私どもの考慮に入っております。  それから塩釜港につきましては、今回の協議、いろいろ曲折を経た上、塩釜港に寄港を認めることにいたしましたが、塩釜市長は絶対反対であるということを私のところへ言ってこられております。

佐野宏哉

1975-03-25 第75回国会 参議院 運輸委員会 第4号

私が調べたところでは宮城県築館農業改良普及所長千葉敏夫という人、それから福島会津若松建労組北陸地本会津若松支部、それからいわき市長田畑金光佐渡相川町長議長西野善兵衝近藤元次さん、それから三重県の伊賀町長外三名の方、それから長野県会議長高橋林石川県の輪島の市長市議会議長大向貢さんと木下登さん、和歌山県の白浜町長渡辺鉦三さん、兵庫県城崎農協組合長片岡真一さん、それから広島県の福山、広島大学教職員組合水畜産学部支部

岩間正男

1969-03-19 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

大和田参考人 いわき市長大和田でございます。本日参考人として私の意見を述べさしていただく機会を得ましたことを御礼申し上げます。  ただいま夕張市長さんから、産炭地域の実態、処理すべき問題につきましてなお政府において特段の御配慮願いたいことを申し上げましたが、常磐地区におきましてもやはり同様な悩みを持っておるわけでございますので、どうかよろしくお願いしたいと思います。  

大和田弥一

1969-03-19 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

    橋本 徳男君  委員外出席者         議     員 岡田 利春君         通商産業省鉱山         石炭局石炭部産         炭地域振興課長 真野  温君         労働省職業安定         局失業保険課長 増田 一郎君         参  考  人         (夕張市長)  橘内 末吉君         参  考  人         (いわき市長

会議録情報

1969-03-19 第61回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

本日は、本案について参考人として御意見を述べていただくため、夕張市長橘内末吉君、いわき市長大和田弥一君、山田市長松岡十郎君及び佐賀県大町町長藤井万四郎君の御出席をいただいております。  参考人各位には、御多用中のところ遠路わざわざ御出席いただきまして、まことにありがとうございました。  この際、産炭地実情等について、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じます。  

平岡忠次郎

  • 1